科学実験として「ペットボトルロケット」の打ち上げに挑戦しました。
1.5ℓのペットボトル3本を使ってロケット1機と、500㎖のペットボトル6本を使って2機。そして数年前に教育センターの指導主事の先生が作った1.5ℓサイズのロケット1機の合計4機のロケットで打ち上げ実験をしました。
ペットボトルに水と空気を入れ、それに自転車の空気入れでさらに空気を入れていき、ペットボトル内の圧力を高めます。そして、その圧力が加わった空気で一気に水を吹き出し、それを推進力として飛んでいくという原理です。
発射台の角度や水の入れる量、空気の圧力のかけ方などで微妙に飛び方が変わりましたが、約1時間美しい青空の下で楽しく取り組むことができました。
付録ですが、お遊びで45ℓのごみ袋を使って、パラシュートも2基作りました。500㎖のペットボトルロケットにくくりつけて発射すると、ロケットが落下するときにパラシュートが開いたのも面白かったです。